今回のスイーツはこんな感じです♪
メレンゲを潰さずにさっくりと混ぜれば、あとは簡単!
板チョコ2枚と純ココアを使うので濃厚なガトーショコラです!お菓子作り初心者の方も必見!

 



スポンサーリンク

 

 

 

材料(4人分)

 
【チョコレート卵黄生地】
●卵黄...3個
●板チョコ(ミルクチョコレート)...100g
●てんさい糖(砂糖)...30g
●薄力粉...30g
●純ココア...20g
●牛乳...60ml

 
【溶かしバター】
●バター...30g

 
【メレンゲ】
●卵白...3個
●てんさい糖(砂糖)...30g

 
【仕上げ】
●純ココア...適量

 

 

使う道具

  • ボウル
  • 大きめのフライパン
  • ハンドミキサー
  • ストレーナー
    (薄力粉をふるう為と仕上げの純ココアをふりかける為)

  • クッキングシート
  • ハサミ
    (クッキングシートを切る為)

  • 軽量カップ
    (牛乳を計る為)

  • ケーキの丸い型
    (今回は18センチを使います。)

  • キッチンペーパー
    (型にサラダ油を薄く塗る為)

  • アルミホイル
    (ケーキを焼く時に焦げるのを防ぐ為に被せる)

  • スプーンや小さい器
    (必要な量の薄力粉を入れる為)

  • 包丁
    (バターを切る為)

  • はかり
    (デジタルでもアナログでもどちらでも構いません。)

  • ゴムベラ
  • ラップ

 

 

作り方

 

STEP

 
薄力粉はふるっておきます。

ケーキの型の底と側面に分量外のバターを塗り、型に合わせて底と側面にクッキングシートを敷きます。

※バターを塗る理由は型とクッキングシートをくっつける為です。バターじゃくても【水】でも可能です。水で型とクッキングシートをくっつける場合は型を水でさっと洗い軽く水切りをします。そのあと型の底と側面にクッキングシートを敷きます。バターほどではありませんが、水分によりくっつける事が出来ます。
ケーキを焼いたあと型を洗う際、バターだとギトギトしてますが、水だと簡単に洗う事が出来ます。

 

STEP

 
板チョコを細かくして耐熱ボウルに入れます。

 

STEP

 
ステップ2のボウルに牛乳を入れます。

 

STEP

 
フライパンに水を入れて強火にかけて沸騰させて、火をとめます。

 

STEP

 
板チョコと牛乳を湯せんして混ぜながら溶かします。

 

STEP

 
湯せんから外しステップ5のボウルに卵黄を入れ別のボウルに卵白を入れます。

※卵白のボウルは濡れていたり油がついてたら拭き取って下さい。メレンゲ出来ない原因になってしまいます。

 

STEP

 
卵白のボウルを冷蔵庫に入れておきます。

 

STEP

 
溶かしバターを作ります。

もう一つ耐熱ボウルを準備してバターを入れて板チョコ溶かした時に使ったフライパンに入ってるお湯で湯煎しバターを溶かしてそのまま放置します。

※もう一つ耐熱ボウルが無ければグラタン皿でも代用可能です。

※バターが溶けても湯煎から外さないで下さい。バターを使うまで放置しましょう。

 

STEP

 
ステップ6の卵黄と溶かしたチョコを良く混ぜます。

 

STEP10

 
てんさい糖(砂糖)を加えて混ぜます。

 

STEP11

 
ふるった薄力粉を入れて混ぜます。

※これでチョコレート卵黄生地は出来上がりです。

 

STEP12

 
オーブンを180度に温めておきます。

 

STEP13

 
メレンゲを作ります。

冷蔵庫から卵白が入ってるボウルを出して、てんさい糖(砂糖)を入れてハンドミキサーを【高速】にして1分間泡立てます。

1分間【高速】で泡立てたら次は【低速】にしてツノの先が少し曲がるくらいになるまで泡立てます。

低速で泡立てる事でキメを整える事が出来ます。キメを整えつつツノの先が少し曲がるくらいのメレンゲを作りましょう。

ツノがしっかり立つくらいのメレンゲもいいのですが、それだとチョコレート卵黄生地と混ぜにくいのでメレンゲはツノの先が少し曲がるくらいがちょどいいです。

 

STEP14

 
メレンゲのボウルにチョコレート卵黄生地を全て入れます。

 

STEP15

 
メレンゲを出来るだけ潰さないように【さっくり】混ぜます。

右手でゴムベラを持ち【の】の字をイメージして底からすくい上げるようにゴムベラを動かしながら左手でボウルを反時計回りに回します。

 

STEP16

 
溶けたバターが入ってるボウルにステップ15の生地をひとすくい入れて混ぜます。

 

STEP17

 
ステップ15にステップ16を入れてさっくりと混ぜてケーキの型に流し入れ型を持ち上げて数回トントンと落として空気を抜きます。

 

STEP18

 
オーブンに入れて180度で25分焼きます。
そのあと、アルミホイルをケーキの型に被せて同じ温度で更に15分焼きます。

 

STEP19

 
焼けたらオーブンから取り出して型を持ち上げて数回トントンと落とします。

※この作業は焼き縮みを防ぎます。

 

STEP20

 
ケーキの粗熱を取ります。

 

STEP21

 
粗熱が取れたら型からケーキを取り出して大きなお皿に移してラップをし冷蔵庫に半日入れます。

 

STEP22

 
冷蔵庫から取り出して、仕上げに純ココアをふりかけます。

 

出来上がり♪

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

 

作り方について

作る工程が長いですが、ひとつひとつ単純で簡単な作業ばかりです。

メレンゲを潰さないように【さっくり】混ぜる事を注意して下さい。

各ご家庭のオーブンに違いがございますので、焼き時間と温度は調整して下さい。

それぞれの工程をゆっくり焦らずやって下さい。

 

 

いただきます♪

どっしり食べ応えがあり、しっとりしています!

濃厚なのですが、くどくなく飽きずに食べれます。

チョコをぎゅっと濃縮したような上品なガトーショコラ!

最後にふりかけた純ココアもいい働きをしてくれています。

バレンタインにおすすめですよ!

 



スポンサーリンク

 

 

今回使った材料の豆知識

 

【バレンタインにおすすめ!しっとり!ガトーショコラのレシピ】で使った一部の材料の豆知識をご紹介いたします。

 

 

卵の賞味期限

卵に記載されている賞味期限は生食が出来る期限です。
火を通せば、賞味期限が切れても食べれます。
賞味期限が切れてから1週間、10日、1カ月と色々言われてますが、卵を割ってみて確認する事も出来ます。
卵を割って白身が変色、黄身の形が崩れてる場合は食べるのはやめておいた方がいいでしょう。

 

 

純ココアと普通のココアの違い

純ココアはココア100%の事です。苦くて甘くないです。

普通のココアは砂糖や香料などが入ってます。

当サイトでは純ココアを使いますが、普通のココアでも代用は可能です。ポイントは普通のココアには砂糖がすでに入ってるのでケーキなどを作るときはケーキの生地の砂糖を減らす事です。

 

 

 

お知らせ

 

当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。

 

ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!

 

 

ほかのレシピのご紹介、まとめ、最新情報など

【バレンタインにおすすめ!しっとり!ガトーショコラのレシピ】で使った食材の関連レシピ

【バレンタインにおすすめ!しっとり!ガトーショコラのレシピ】についてのまとめ

最新情報、お問い合わせ、リクエストについて

 

 

関連レシピ

今回のレシピでは【純ココア】を使いましたが、他にも【純ココア】を使ったこのようなレシピがございます。

 

ベーキングパウダー不使用!ココアシフォンケーキのレシピ

はちみつ入り!さつまいもココアクリームがけもちもちクレープのレシピ

 

※その他のレシピもサイト内検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。

 

 

 

レシピのまとめ

今回のお料理はこんな感じです♪
レンゲを潰さずにさっくりと混ぜれば、あとは簡単!
板チョコ2枚と純ココアを使うので濃厚なガトーショコラです!お菓子作り初心者の方も必見!