【大葉入り】納豆と塩昆布の混ぜご飯の写真

 

 

まえがき

食材を混ぜていくだけの納豆の簡単な混ぜご飯
塩昆布で味付けするので調味料はいりません!

 


スポンサーリンク


 

材料(2人分)

●ご飯...400g
●納豆...2パック
●塩昆布...10g
●大葉...10枚
●ちくわ...2本

 

 

作り方

 

(1)

 
大葉はみじん切りにします。

ちくわは輪切りにします。

 

(2)

 
納豆を粘り気が出るまで混ぜます。

 

(3)

 
ボウルに全ての材料を入れて混ぜます。

 

出来上がり♪

 
【大葉入り】納豆と塩昆布の混ぜご飯の写真

 
 
【大葉入り】納豆と塩昆布の混ぜご飯の写真

 

 

 

作り方について

ちくわも大葉同様みじん切りにしてもいいのですが、食感をいかす為に輪切りにしました。

最初試作をした時は大葉6枚にしたのですが、塩昆布に風味が負けてしまいます。なので、大葉10枚にしました。大葉10枚にするとちょうどいい風味が楽しめますよ。

火を使わず工程たったの3つで作れます。

 

 

 

いただきます♪

納豆はもちろんなのですが、大葉の風味がいい感じに効いてさらに塩昆布のコクのある塩味もちょうどよく効いています。

ちくわ無しでも作ってみた事があるんですが何か味が物足りなかったです。これは絶対ちくわを入れた方が美味しいです!

 

 

 

リクエスト頂きました!

 

今回のレシピは【ふうかさん】からリクエストを頂いたので作りました!

 

 

ふうかさんから頂いたメール

こんにちはスナップディッシュでことらのサイトを知りました。リクエストを募集してるとの事でメールを送ってみました。

仕事の後で料理を作るのがおっくうな事が多々あります。

ちゃちゃっと作れる料理で何とか乗り越えてます(笑)

材料と作る手順が少ない混ぜご飯などを教えて下さい。

 

 

 

僕のお返事

【ふうかさん】リクエストのお問い合わせありがとうございます。

仕事の後のお料理はやはり大変ですよね。無理に作るよりスーパーの出来合いでもいいと思います。少し余裕があったら1品か2品くらい簡単なお料理を作るなどもいいと思います。

決して頑張りすぎないで下さいね。

ふうかさんのリクエストですが、材料と手順が少ない料理(混ぜご飯)との事で火を使わず2つ食材を切ってあとは混ぜるだけの納豆を使った混ぜご飯です。

とても美味しいので是非作ってみて下さいね!


スポンサーリンク


 

使った材料の小話

 

納豆の冷凍保存について

 

納豆を冷凍保存しますか?

納豆の冷凍保存は【可能ではあります】

冷凍保存のやり方は、パックごと保存袋などに入れてしっかり空気を抜いて冷凍します。

解凍は自然解凍です。

ただし、製造業者さんによっては納豆の冷凍保存をおすすめしていないところもあります。

理由は品質が落ちるからだそうです。

 

 

ちくわは冷凍出来るんですよ!

 

【冷凍方法】
ちくわを買って未開封の状態であればそのまま冷凍出来ます。

袋を開けた場合、ちくわを1本ずつラップで包んでフリーザーバッグに入れて冷凍します。

【保存期間】
1ヶ月

【解凍方法】
冷蔵庫に移して解凍

 

 

お知らせ

 

当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。

 

ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!

 

 

ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど

【大葉入り】納豆と塩昆布の混ぜご飯で使った食材の関連レシピ

【大葉入り】納豆と塩昆布の混ぜご飯のおさらい

お問い合わせ、リクエストについて

 

 

関連レシピ

 

今回のレシピでは【納豆、ちくわ】を使いましたが、他にもレシピがございます。

 

【納豆】を使ったレシピ一覧

 

【ちくわ】を使ったレシピ一覧
 

 

 

納豆のおすすめレシピ

簡単!うまい!ひき肉の納豆キムチラーメンのレシピ

 

ちくわのおすすめレシピ

玉ねぎとちくわで作る!簡単ナムルのレシピ

 

※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。

 

 

ピックアップ

 

ピーマンと炒める!豚キムチのレシピの写真

ピーマンと炒める!豚キムチのレシピ

作り方はこちら

 

 

 

お問い合わせとリクエスト

ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。

 

※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。

※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。

※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。

 
お問い合わせ

 

 

レシピのおさらい

  • ちくわの食感をいかす為に輪切りにしました。
  • 試作をした時は大葉6枚にしたのですが、塩昆布に風味が負けてしまいます。大葉10枚にするとちょうどいい風味が楽しめます。
  • 納豆はもちろん大葉の風味がいい感じに効いてさらに塩昆布のコクのある塩味もちょうどよく効いています。
  • ちくわ無し作ると何か味が物足りなかったです。これは絶対ちくわを入れた方が美味しいです!火を使わず工程たったの3つで作れます!


スポンサーリンク