目次
材料(プリンカップ3個分)
●クリームチーズ...100g
●砂糖...50g
●牛乳...200ml
●生クリーム...100ml
【A】
●粉ゼラチン...4g
●水...30ml
作り方
【A】は器に入れて混ぜ合わせふやかしておきます。
クリームチーズは耐熱ボウルに入れて600ワットのレンジで30秒加熱したらレンジから取り出し泡立て器でなめらかにします。
鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を入れて強火にかけまわりがふつふつと沸騰したら火をとめます。
(1)のゼラチンを(2)に入れて良く混ぜて溶かします。
※混ぜ足りないとゼラチンが下に沈み馴染みません。
クリームチーズが入ってるボウルに(3)をおたま1杯ほど入れて混ぜます。
※この作業をもう一度繰り返します。
残りの3を少しずつ加えながら混ぜます。
滑らかな食感にするために茶こしでこします。
プリンカップに移し粗熱を取ります。
冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
作り方について
(3)の作業は良く混ぜましょう。混ぜ足りないとゼラチンが牛乳と生クリームに馴染まず下に沈んでしまいます。混ぜる時に使うのは泡立て器よりも、おたまや木ベラがおすすめです。
試作した際てんさい糖で作ったのですが、ほんのりチーズかな?くらいの味でほとんどてんさい糖の味しかしないプリンになってしまいました。なので、これは白砂糖で作った方がチーズの味が良く感じます。
プリンの固さはお好みの食感に合わせて下さい。
ゼラチンを入れるタイミングさえ守れば固まります。ゼラチンを加えたのに加熱を続けると固まらなくなる原因になります。
いただきます♪
レアチーズケーキのようなプリン!とてもプルプルでつるんと食べれます。
クリームチーズ100gでもしっかりとチーズの味がしていますし、チーズにも負けないくらいの生クリームによるコクもあります。コクがあるといってもしつこくなく食べやすい。
リクエスト頂きました!
あすみさんから頂いたメール
先日ここのサイトに載ってるミルクプリンを作ってみました。美味しく出来ましたし何より簡単!
この調子でプリンの種類を増やしたいと思い色んなものを入れてみましたが、やはりお菓子作りの経験がまだ浅いので、種類がなかなか増えません(笑)
身近な材料で作れるまだ載せていないプリンを教えて下さい。
僕のお返事
【あすみさん】リクエストのお問い合わせありがとうございます。
じつは当サイトでは「簡単に作れるプリンを教えて下さい」というリクエストは良く頂きます。なので、プリンの種類は多数あります!
あすみさんの【身近な材料で作れるプリン】という事でクリームチーズを使ったミルクプリンを載せました。
ゼラチンを使ったプリンなのでもちろん簡単に作れますし、そして美味しい!
使った材料の小話
生クリームは、大きく分けて2種類あります。
「動物性脂肪」と「ホイップクリーム」もしくは「植物性脂肪」
ホイップクリーム(植物性脂肪)は低カロリーでお値段も安い。
しかし、動物性脂肪の方が生クリーム独特のしっかりとしたコクや奥深さがあります。
スイーツを作る際は動物性脂肪のクリームがおすすめです。
一度にたくさん飲まず、少しずつ数回にわけて飲む、もしくは牛乳を温めて、ホットミルクにしてゆっくりと飲む
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
【ゼラチン使用】チーズミルクプリンのレシピで使った食材の関連レシピ
【ゼラチン使用】チーズミルクプリンのレシピのおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回のレシピでは【牛乳、クリームチーズ】を使いましたが、他にもレシピがございます。
牛乳のおすすめレシピ
クリームチーズのおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- (3)の作業は良く混ぜましょう。混ぜ足りないとゼラチンが牛乳と生クリームに馴染まず下に沈んでしまいます。混ぜる時に使うのは泡立て器よりも、おたまや木ベラがおすすめ。
- てんさい糖で作るとほんのりチーズかな?くらいの味でほとんどてんさい糖の味しかしないプリンになります。これは白砂糖で作った方がチーズの味が良く感じます。
- プリンの固さはお好みの食感に合わせて作りましょう。
- ゼラチンを入れるタイミングさえ守れば固まります。ゼラチンを加えたのに加熱を続けると固まらなくなる原因に。
- クリームチーズ100gでもしっかりとチーズの味して、チーズにも負けないくらいの生クリームによるコクもあり、コクがあるといってもしつこくなく食べやすい。