目次
材料(4人分)
●卵...2個
●水...1000ml
【野菜】
●玉ねぎ...1個
●にんじん...1本
●キャベツ...100g
【A】
●カレー粉...大さじ1
●コンソメ...大さじ2
●ウスターソース...大さじ1/2
作り方
野菜は全てみじん切りにします。
卵は器に割り入れて溶いておきます。
鍋に切った野菜、水を入れて蓋をし強火にかけます。
沸騰したら弱火にして2、3分ほど加熱します。
【A】を入れて軽く混ぜます。
溶き卵を入れて軽く混ぜて卵に火を通します。
※混ぜすぎるとスープが濁るので軽く混ぜる程度でいいです。
作り方について
溶き卵を入れて混ぜる時は軽く混ぜる程度にしましょう。しっかり混ぜるとスープが卵で濁ります。
今回使った野菜にこだわらず、冷蔵庫にあるもので作っててみて下さい。
コンソメは製造会社によって味の濃さに違いがありますので量は調整して下さい。
試作段階はコンソメではなく鶏ガラスープの素でしたが、なんとなくコクが物足りなかったです。そこで次はかつおの顆粒だしにしてみましたが、今度はかつおの味が前に出すぎてしまいカレーっぽさが感じにくい仕上がりになりました。
色々入れて一番美味しいのはコンソメという結果になりました。ですが、コンソメと鶏ガラスープの素を両方入れるのも美味しかったです。
その場合はコンソメ大さじ1鶏ガラスープの素大さじ1入れるといいですよ。
いただきます♪
まずはスープから。
これはコクがあって美味しいカレースープです。本当に奥深い味の仕上がりです。油断したらスープ全て飲み干してしまいそうです(笑)
野菜をみじん切りにするのもポイントです。とても食べやすく食欲無いときもよさそうです。
最後に入れる卵がいいアクセントになってます。味をまろやかにしてくれています。
使った材料の小話
卵に記載されている賞味期限は生食が出来る期限です。
火を通せば、賞味期限が切れても食べれます。
賞味期限が切れてから1週間、10日、1カ月と色々言われてますが、卵を割ってみて確認する事も出来ます。
卵を割って白身が変色、黄身の形が崩れてる場合は食べるのはやめておいた方がいいでしょう。
生のきゃべつはしゃきしゃきして美味しいですが、蒸し焼きにしてしんなりとさせても美味しいですよ。
(1)
きゃべつ1/2玉を千切りにします。
(2)
フライパンに千切りにしたきゃべつと水100mlを入れます。
(3)
フライパンに蓋をして強火で火にかけて沸騰させます。
(4)
中火にして蒸し焼きします。
(5)
水気が無くなる直前に蓋をあけて混ぜながら水気を飛ばします。
※ドレッシングや焼き肉のタレをかけて召し上がれ!
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
【みじん切り野菜のたまごカレーコンソメスープのレシピ】で使った食材の関連レシピ
【みじん切り野菜のたまごカレーコンソメスープのレシピ】のおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回のレシピでは【卵、コンソメ】を使いましたが、他にもレシピがございます。
卵のおすすめレシピ
コンソメのおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- 溶き卵を入れて混ぜる時は軽く混ぜる程度にしましょう。しっかり混ぜるとスープが卵で濁ります。
- 今回使った野菜にこだわらず、冷蔵庫にあるもので作っててみて下さい。
- コンソメは製造会社によって味の濃さに違いがありますので量は調整して下さい。
- 試作段階はコンソメではなく鶏ガラスープの素でしたが、なんとなくコクが物足りなく次はかつおの顆粒だしにしてみましたが、今度はかつおの味が前に出すぎてしまいカレーっぽさが感じにくい仕上がりになりました。
色々入れて一番美味しいのはコンソメという結果になりましたが、コンソメと鶏ガラスープの素を両方入れるのも美味しいですい。その場合はコンソメ大さじ1鶏ガラスープの素大さじ1入れるといいです。 - 野菜をみじん切りにするのもポイントで、とても食べやすく食欲無いときにもおすすめ。最後に入れる卵がいいアクセントになり味をまろやかにしてくれています。