目次
材料(1人分)
●ご飯...200g
●すりおろしにんにく(チューブ)...小さじ1/2
●醤油...小さじ2
●マヨネーズ...大さじ1
【目玉焼き】
●卵...1個
●サラダ油...大さじ1/2
●塩こしょう...少々
作り方
フライパンを中火にかけて温まったら弱火にしマヨネーズを入れてヘラで伸ばし少し溶かします。
すりおろしにんにくを入れてマヨネーズが溶けるまで炒めます。
ご飯を入れて溶けたマヨネーズとしっかり絡むまで炒めます。
醤油を加えて味付けしご飯全体に馴染むまで炒めます。
ガーリックライスをお皿に盛ります。
目玉焼きを作ります。
フライパンを洗って中火にかけサラダ油を入れて熱します。
卵を低い位置から割り入れてお好みの固さになるまで加熱します。
黄色い黄身に仕上げたかったのでフライパンに蓋はしません。
目玉焼きが出来たらガーリックライスの上にのせてお好みで塩こしょうをかけます。
レシピについて
目玉焼きを作る際、少量の水を加え蓋をし蒸し焼きにすると、火が通しやすく時短になるのですが、黄身の表面に白い膜が出来て白っぽくなります。
今回は黄色い黄身の目玉焼きに仕上げたかったので水を加えず蓋はしません。ですが、お好みで蒸し焼きにしても構いません。
蒸し焼きにする場合は白身が固まり始めたら大さじ1から大さじ2くらいの水を加えてお好みの固さになるまで焼いて下さい。
ガーリックライスはバター、サラダ油、オリーブオイルなどの油を使って炒めますが、今回はそういった油は使わずにマヨネーズを使いました。ご飯にマヨネーズの風味とコクをつける事ができ、とても美味しくなります。
強火で炒めると焦げてしまうのでつねに弱火で炒めましょう。
いただきます♪
黄身がとろっとろでガーリックライスと合います!
マヨネーズで炒めてるのでガーリックライスにコクがあり美味しい。
すりおろしにんにくで作るのでにんにくがガツンと効いています。
あっという間に完食!
使った材料の小話
ご飯が炊けてもそのまま保温状態で炊飯器に入れてませんか?
炊飯器の中でご飯はどんどん黄色くなって水分は抜けぱさぱさに。
そんな時、冷凍保存で解決!
1
ご飯が炊けたらすぐ、お茶碗1杯分をラップに包みます。
2
ラップに包みましたら平らにします。
3
冷まします。
4
冷凍庫に入れます。
※冷たい部分が残ってるとせっかく美味しいご飯が美味しくないので解凍はレンジでしっかり温めましょう!
チャーハンを作るときサラダ油を使わないでマヨネーズで作るとパラパラに仕上がりますよ!
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
【包丁いらず!目玉焼きのせガーリックライスのレシピ】で使った食材の関連レシピ
【包丁いらず!目玉焼きのせガーリックライスのレシピ】のおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回のレシピでは【マヨネーズ、卵】を使いましたが、他にもレシピがございます。
マヨネーズのおすすめレシピ
卵のおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- 目玉焼きを作る際、少量の水を加え蓋をし蒸し焼きにすると、火が通しやすく時短になります。ですが黄身の表面に白い膜が出来て白っぽくなります。黄色い黄身の目玉焼きに仕上げたかったので水を加えず蓋はしません。
- 目玉焼きはお好みで蒸し焼きにしても構いません。蒸し焼きにする場合は白身が固まり始めたら大さじ1から大さじ2くらいの水を加えてお好みの固さになるまで焼きましょう!
- ガーリックライスはバター、サラダ油、オリーブオイルなどの油を使って炒めますが、今回はそういった油は使わずにマヨネーズを使いました。ご飯にマヨネーズの風味とコクをつける事ができ、とても美味しくなります。
- 強火で炒めると焦げてしまうのでつねに弱火で炒めましょう。
- すりおろしにんにくで作るのでにんにくがガツンと効いていて、黄身がとろっとろでガーリックライスと合います!