目次
材料(2人分)
●ご飯...400g
●長ねぎ...30g
●塩昆布...10g
●大葉...10枚
●納豆...2パック
●ちくわ...2本
作り方
長ねぎと大葉はみじん切りにします。
ちくわは輪切りにします。
納豆をボウルに入れて粘り気が出てくるまで良く混ぜます。
2に全ての材料を入れて混ぜます。
作り方について
ちくわは食感を出す為に輪切りにしました。みじん切りでもいいのですが、みじん切りだとあまりちくわの食感が感じません。
大葉はみじん切りにすることで味がご飯と馴染みやすいです。
長ねぎは小口切りにすると存在感が出すぎたので、みじん切りにしました。
いただきます♪
塩昆布での味付けですが、本当に風味豊かで美味しい。醤油の味付けも美味しいですが、塩昆布は独特な味が楽しめます。
大葉もしっかり効いていて納豆に邪魔せずさらに美味しくしてくれています。
最初試作時はちくわ無しで作ったのですが、食感の変化のためと味が少し物足りなかったのでちくわを入れてみたところぐっと美味しくなりました。ちくわ有りとちくわ無しでは結構、味が変わります。是非ちくわは入れて下さい!
使った材料の小話
納豆を冷凍保存しますか?
納豆の冷凍保存は【可能ではあります】
冷凍保存のやり方は、パックごと保存袋などに入れてしっかり空気を抜いて冷凍します。
解凍は自然解凍です。
ただし、製造業者さんによっては納豆の冷凍保存をおすすめしていないところもあります。
理由は品質が落ちるからだそうです。
ご飯が炊けてもそのまま保温状態で炊飯器に入れてませんか?
炊飯器の中でご飯はどんどん黄色くなって水分は抜けぱさぱさに。
そんな時、冷凍保存で解決!
1
ご飯が炊けたらすぐ、お茶碗1杯分をラップに包みます。
2
ラップに包みましたら平らにします。
3
冷まします。
4
冷凍庫に入れます。
※冷たい部分が残ってるとせっかく美味しいご飯が美味しくないので解凍はレンジでしっかり温めましょう!
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
長ねぎ入り納豆塩こんぶ混ぜご飯のレシピで使った食材の関連レシピ
長ねぎ入り納豆塩こんぶ混ぜご飯のレシピのおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回のレシピでは【ちくわ、長ねぎ】を使いましたが、他にもレシピがございます。
ちくわのおすすめレシピ
長ねぎのおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- ちくわは食感を出す為に輪切りにしました。みじん切りでもいいのですが、みじん切りだとあまりちくわの食感が感じません。
- 大葉はみじん切りにすることで味がご飯と馴染みやすい。
- 長ねぎは小口切りにすると存在感が出すぎたので、みじん切りにしました。
- 塩昆布での味付けで本当に風味豊かで美味しい。醤油の味付けも美味しいですが、塩昆布は独特な味が楽しめます。
- 大葉もしっかり効いていて納豆に邪魔せずさらに美味しい。