【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピの写真

 

 

まえがき

豚バラ薄切り肉としらたきを醤油で炒めます。
豆板醬でピリ辛にします。

 


スポンサーリンク


 

材料(4人分)

●豚バラ薄切り肉...250g
●しらたき...150g
●サラダ油...大さじ1

 
【調味料】
●酒...大さじ2
●みりん...大さじ2
●醤油...小さじ4
●豆板醤...小さじ1~

※豆板醬の量は調整して下さい。

 
【仕上げ】
●小ねぎ...適量(お好みで)

 

 

作り方

 

(1)

 
豚バラは一口大に切ります。

しらたきは3等分に切って2分ほど茹でたらザルに移し水気を切ります。

 

(2)

 
フライパンを中火にかけサラダ油をひき豚バラを入れて火が通るまで炒めます。

 

(3)

 
しらたきを入れてさっと炒めます。

【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピの写真

 

(4)

 
調味料を加えて味が全体に馴染むまで炒めます。

 

(5)

 
お皿に盛り、お好みで刻んだ小ねぎをちらします。

 

出来上がり♪

 
【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピの写真

 
 
【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピの写真

 

 

 

作り方について

豆板醤はメーカーによって辛さや味の濃さに違いがありますので、調整して下さい。

しらたきを茹でる事でしらたき独特の臭みが取れてますし食感も良くなります。

 

 

 

いただきます♪

ぴりっと辛く味がしみてうまい!しらたきの食感もいい!

ただ辛いだけではく豚バラの旨味も全体に絡み美味しいです。

わりとシンプルなおかずですが、少ない材料でしっかり目な味に仕上がってます。

 


スポンサーリンク


 

使った材料の小話

 

みりん風調味料と本みりんの違いとは?

 

本みりんには添加物は含まれていません。

みりん風調味料は水飴、化学調味料、塩などが含まれています。
調理する際は塩分を減らして使いましょう。

含まれているアルコールにも違いがあります。
本みりんにはアルコールが多く含まれてますが、みりん風調味料にはアルコールは1%未満です。

 

 

濃口醤油より薄口醤油の方が塩分が高い!?

 

濃口醤油の塩分は16%

薄口醤油の塩分は18%

濃口醤油の方が塩分が高いように思われますが、じつはその逆で濃口醤油と薄口醤油を比べますと薄口醤油の方が塩分が高いのです。

 

 

お知らせ

 

当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。

 

ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!

 

 

ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど

【【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピ】で使った食材の関連レシピ

【【ご飯が進むおかず】豚バラとしらたきのピリ辛炒めのレシピ】のおさらい

お問い合わせ、リクエストについて

 

 

関連レシピ

 

今回のレシピでは【豚バラ、豆板醬】を使いましたが、他にもレシピがございます。

 

【豚バラ】を使ったレシピ一覧

【豆板醬】を使ったレシピ一覧

 

 

豚バラのおすすめレシピ

 

豆板醬のおすすめレシピ

 

※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。

 

 

ピックアップ

 

ピーマンと炒める!豚キムチのレシピの写真

ピーマンと炒める!豚キムチのレシピ

作り方はこちら

 

 

 

お問い合わせとリクエスト

ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。

 

※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。

※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。

※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。

 
お問い合わせ

 

 

レシピのおさらい

  • 豆板醤はメーカーによって辛さや味の濃さに違いがありますので、調整しましょう。
  • しらたきを茹でる事でしらたき独特の臭みが取れてますし食感も良くなります。
  • ぴりっと辛く味がしみていて、しらたきの食感も良く豚バラの旨味も全体に絡み美味しい。


スポンサーリンク