■ポイント

牛肉とキャベツを炒めてその後に、味付けして出来上がり!とっても簡単です! ご飯が進みますよ~

 

 



スポンサーリンク

 

材料(2人分)

●牛薄切り肉...200g
●キャベツ...2枚
●サラダ油...大さじ1

 
【味付け】
●オイスターソース...大さじ1
●酒...大さじ1
●みりん...大さじ1
●醤油...大さじ1/2

 

 

作り方

 

STEP

 
牛肉とキャベツは食べやすい大きさに切ります。

 

STEP

 
フライパンを中火にかけて、サラダ油を入れて熱し牛肉を入れて軽く炒めます。

 

STEP

 
ステップ2にキャベツを加えて更に炒めます。

 

STEP

 
牛肉に火が通ったら、味付けの材料を加えてアルコールを飛ばします。

 

出来上がり♪

 

 
 

 
 

 
 

 

 

作り方について

今回はキャベツを使いましたが、他にも玉ねぎやピーマンなどでも美味しいです。

作る工程はたったの4個しかございません。
もう1品欲しい時にちゃちゃっと作れますよ。

 

 

食レポ♪

オイスターソースでコクがあり、しっかりとした味付けなのでご飯がとても進みます。

口に運び、噛み締めると肉汁がじわ~っと口の中いっぱいに広がります。

ジューシーな牛肉とキャベツのしゃきしゃき感がもう、たまらない!

ご飯にのせても、お酒のおつまみにも最高!

 



スポンサーリンク

 

 

今回使った材料の豆知識

 

【ご飯と良く合う!牛肉とキャベツのオイスターソース炒めのレシピ】で使った一部の材料の豆知識をご紹介いたします。

 

 

きゃべつを長持ちさせる方法


芯から傷みはじめるので、芯を切り取ります。


キッチンペーパーを水で濡らして切り取ったところに詰めます。


芯の部分を下にして袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れて保存します。

 

※芯を切り取り濡れたキッチンペーパーを入れる事できゃべつが水分を吸収して鮮度を保つ事が出来ます。

 

 

濃口醤油より薄口醤油の方が塩分が高い!?

濃口醤油の塩分は16%

薄口醤油の塩分は18%

濃口醤油の方が塩分が高いように思われますが、じつはその逆で濃口醤油と薄口醤油を比べますと薄口醤油の方が塩分が高いのです。

 

 

みりん風調味料と本みりんの違いとは?

本みりんには添加物は含まれていません。

みりん風調味料は水飴、化学調味料、塩などが含まれています。
調理する際は塩分を減らして使いましょう。

含まれているアルコールにも違いがあります。
本みりんにはアルコールが多く含まれてますが、みりん風調味料はアルコール1%未満です。

 

 

 

お知らせ

 

当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。

 

ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!

 

 

ほかのレシピのご紹介、まとめ、最新情報など

【ご飯と良く合う!牛肉とキャベツのオイスターソース炒めのレシピ
で使った食材の関連レシピ

【ご飯と良く合う!牛肉とキャベツのオイスターソース炒めのレシピ
についてのまとめ

最新情報、お問い合わせ、リクエストについて

 

 

関連レシピ

今回のレシピでは【キャベツ】を使いましたが、他にも【キャベツ】を使ったこのようなレシピがございます。

 

きゃべつ入り豚つくねの大根おろしソースがけのレシピ

揚げないからヘルシー!スコップメンチカツのレシピ

 

※その他のレシピもサイト内検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。

 

 

 

レシピのまとめ

■ポイント
牛肉とキャベツを炒めてその後に、味付けして出来上がり!とっても簡単です! ご飯が進みますよ~

 
 
■作り方について
今回はキャベツを使いましたが、他にも玉ねぎやピーマンなどでも美味しいです。

作る工程はたったの4個しかございません。
もう1品欲しい時にちゃちゃっと作れますよ。

 
 
■食レポ
オイスターソースでコクがあり、しっかりとした味付けなのでご飯がとても進みます。

口に運び、噛み締めると肉汁がじわ~っと口の中いっぱいに広がります。

ジューシーな牛肉とキャベツのしゃきしゃき感がもう、たまらない!

ご飯にのせても、お酒のおつまみにも最高!

 

 

最新情報

当サイトの最新情報のお知らせを受け取れます。
下の読者登録をクリックしてメールアドレスをご記入して送信して下さい。
当サイトが記事を更新するとメールでお知らせをいたします。

読者登録

 

 

お問い合わせとリクエスト

ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。

 

※お名前はニックネームでも構いません。

※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。

※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。

 
お問い合わせ

 



スポンサーリンク