目次
材料(4人分)
●キャベツ...200g
●ちくわ...3本
【A】
●塩昆布...15g
●ごま油...大さじ1
●酢...大さじ1
作り方
キャベツは千切りにします。
ちくわは幅5ミリくらいの斜め切りにします。
ボウルにAを入れて混ぜます。
2にキャベツとちくわを入れて混ぜます。
10分ほどそのまま放置します。
※たまに混ぜて下さい。
作り方について
出来立てもいいのですが、少しだけ放置した方が味がしっかりと馴染みます。
事前に塩昆布、ごま油、酢を混ぜたあとにキャベツとちくわを入れる事で味にムラが無くなります。
塩昆布は製造会社によって味の濃さに違いがありますので、お好みで調整して下さい。
いただきます♪
塩昆布のうま味がキャベツとちくわに良く染みていて美味しい!
酢とごま油も入れてますが、しつこくないので食べやすいです。
作る工程ひとつひとつがとても簡単であっという間に作れるのであと1品ほしい時に特におすすめ!
使った材料の小話
1
芯から傷みはじめるので、芯を切り取ります。
2
キッチンペーパーを水で濡らして切り取ったところに詰めます。
3
芯の部分を下にして袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れて保存します。
※芯を切り取り濡れたキッチンペーパーを入れる事できゃべつが水分を吸収して鮮度を保つ事が出来ます。
作り方
1
ちくわを縦半分に切ります。
2
そのうえにピザ用チーズをのせます。
3
アルミホイルを敷いたトースターで焼き目がつくまで焼きます。
出来上がり♪
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
キャベツとちくわの塩昆布サラダのレシピで使った食材の関連するお料理やおやつ
キャベツとちくわの塩昆布サラダのレシピのおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回は【キャベツ、ごま油】を使いましたが、他にも簡単レシピがございます。
キャベツのおすすめレシピ
ごま油のおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たお料理やおやつも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- 出来立てもいいのですが、少しだけ放置した方が味がしっかりと馴染みます。
- 事前に塩昆布、ごま油、酢を混ぜたあとにキャベツとちくわを入れる事で味にムラが無くなります。
- 塩昆布は製造会社によって味の濃さに違いがありますので、お好みで。
- 塩昆布のうま味がキャベツとちくわに良く染みていて酢とごま油も入れてますが、しつこくないので食べやすい。
- 作る工程ひとつひとつがとても簡単であっという間に作れるのであと1品ほしい時に特におすすめ!