
フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」参加中
姉は家事が苦手・・・
はい!どうも、こんにちは~アマイモノ・クウ蔵です!
僕には、ふたり姉がいまして【2番目の姉】が家事が本当に苦手なんです。
特に台所の作業が本当に苦手みたいです。
僕は台所って楽しいと思うんですけどね~
姉は掃除機はよくかけてるのですが、どうしても台所だけは・・・
と言うことで今回は姉も登場して頂きましょう
2番目の姉 皆さんこんにちは、2番目の姉です(笑)
アマイモノ・クウ蔵 聞きたいんだけど、一番得意な家事は何?
2番目の姉 うーん、寝ることかな
アマイモノ・クウ蔵 あ~なるほどね。一番楽だよね
ってそれ、家事じゃねーよ(笑)
目次
キュキュットあとラクミストを使って検証してみましょう!
2番目の姉 また、すごい洗剤が出たんだってね~
アマイモノ・クウ蔵 そうなのよ!
レシピブログさんからキュキュットあとラクミストとCLEAR泡スプレーをもらったよ!

キュキュットあとラクミストとは
すぐ洗えない時、ミストをかけておくだけ。
置いている間にミストが浸透して、汚れを落としやすく分解。あとで洗う時、汚れが簡単に落とせて短時間で洗えます。(食器用洗剤とスポンジを使って洗ってください。)
時間がない時、ゆっくりしたい時、まとめて食器洗いをしたい時におすすめです。
食洗機で洗う前の予洗いにも使えます。(食洗機に入れる前に必ずミストを水で洗い流してください。)
●微香性【食器用プレ洗剤】
420ml
引用元: キュキュット あとラクミスト [本体]
一度使うと手放せなくなるかもしれませんよ~!
それではキュキュットあとラクミストを使ってみましょう!
ミートソースを作ったあとのフライパン

2番目の姉 これが手ごわいんだよ。
しかもミートソースでスポンジが赤くなるから洗剤を多めに使ってしまうよね。
アマイモノ・クウ蔵 早速、キュキュットあとラクミストをフライパンにかけます。
しゅっしゅっしゅっ(スプレーの音)

30分後、食器用洗剤とスポンジで洗います。
はい!こちら!!!

2番目の姉 ほー
なかなかやるわね。
この私をここまで納得させるんだから、たいしたもんだよ。
アマイモノ・クウ蔵 なんで、上から目線?
2番目の姉 でも、これ本当に凄いね!洗浄力があるからスポンジがミートソースで赤くなってもすぐ落ちるし、フライパンもピカピカ!
ちなみにミートソースのおすすめレシピはこちら
↓↓↓
続いてまいりましょう!!!
りんごダレに漬け込む、鶏もも焼きを作ったあとのフライパン
皆さん、このお料理を覚えていますでしょうか?
↓↓↓

こちらは【りんごダレに漬け込む、鶏もも焼きのレシピ】といいまして、鶏もも肉をすりおろしたりんごと調味料に漬けて作ります。2018年3月19日に載せています。
とても美味しいのですが、肉を焼くという事はやはり【脂】が出てきますよね。
それがこちらです。
↓↓↓

アマイモノ・クウ蔵 りんごダレに漬け込む、鶏もも焼きのレシピを作ったあとのフライパンです。
アマイモノ・クウ蔵 これをスポンジで洗うとスポンジがギドギドしてしまいます。
2番目の姉 肉料理って脂が凄いから洗うのが大変・・・
うちは良く肉料理を作るからこれが毎日つづく・・・
そんな時はキュキュットあとラクミストにお任せしましょう!
シュッシュッシュッ(スプレーの音)

30分後、食器用洗剤とスポンジで洗いその後、水で流します。
はい!こちら!!!
↓↓↓

2番目の姉 フライパンは全くヌルヌルしていません!
それだけでなく、スポンジもヌルヌルしてません!
豆腐とひき肉のピリ辛オイスターソース炒めを作ったあとのフライパン
こちらも以前ご紹介したお料理です。
↓↓↓

2番目の姉 これ、ご飯進むよね~
アマイモノ・クウ蔵 ちなみに姉はこれを「ダイエット明日から~」と言いながらひとりでペロリと完食してました。
2番目の姉 おい!言うな!
アマイモノ・クウ蔵 豆腐とひき肉のピリ辛オイスターソース炒めを作ったあとのフライパンがこちら

アマイモノ・クウ蔵 これも【肉】を使ってるので当然、脂も凄いです。それだけでなく豆板醤を入れてるので、洗う時スポンジが赤くなってしまいます。そしてあえて一晩おいて乾燥させました。
2番目の姉 逆に落ちにくくなるやつやん!
スプレーをかけます。
しゅっしゅっしゅっ(スプレーの音)

30分後、食器用洗剤とスポンジで洗います。
はい!こちら~

2番目の姉 カピカピになった汚れも軽くスポンジでこすっただけなのにめっちゃきれい!
アマイモノ・クウ蔵 もちろんスポンジも汚れていません!
アマイモノ・クウ蔵 スポンジ触ってみて、全然ギドギドしてないよ。
2番目の姉 あっ!本当だ~!
魚焼きグリル

2番目の姉 これ本当に苦痛なやつ・・・
グリルの掃除はとくにしたくない。
アマイモノ・クウ蔵 これ、本当に汚いね。
2番目の姉 まるで、わたしのスッピンみたいに汚い(笑)
アマイモノ・クウ蔵 本当だね~
2番目の姉 否定しろぉ!!!
あとラクミストをかけます。
しゅっしゅっしゅっ(スプレーの音)

30分後、食器用洗剤とスポンジで洗います。
こちら~!
↓↓↓

アマイモノ・クウ蔵 どうです?皆さん!
2番目の姉 これなら簡単に洗えるね!
グリルの掃除って魚の生臭さもあるから大変だけど、この洗剤は消臭効果もあるから全然苦痛にならない!
おさらい

■ミートソースを作ったあとのフライパンに対しての効果
洗浄力があるからスポンジがミートソースで赤くなってもすぐ落ちるし、フライパンもピカピカ!
■りんごダレに漬け込む、鶏もも焼きを作ったあとのフライパンに対しての効果
肉料理なので脂が多いのですが、フライパンは全くヌルヌルしていません!
それだけでなく、スポンジもヌルヌルしてません!
■豆腐とひき肉のピリ辛オイスターソース炒めを作ったあとのフライパンに対しての効果
カピカピになった汚れも軽くスポンジでこすっただけなのにめっちゃきれい!
もちろんスポンジも汚れていません!
■魚焼きグリルに対しての効果
グリルの掃除は魚の生臭さもあるから大変だけど、この洗剤は消臭効果もあるから全然苦痛にならない!
キュキュットあとラクミストの力、皆さんお分かり頂けたでしょうか。
キュキュットあとラクミストは食後すぐ洗えない時などにとても便利ですよ。常備しておきたいキッチングッズです。
家事が原因で夫婦喧嘩をしているそこの奥さん!
これでイライラしなくて済むかもしれませんよ(笑)
以前、キュキュットCLEAR泡スプレーのレポートも書いたので載せておきますね。
是非ご覧下さい。
アマイモノ・クウ蔵 どう?台所のお仕事、好きになれるんじゃない?
2番目の姉 うん、この洗剤があれば楽で良いね!
じゃあ早速、茶碗洗いお願い。
アマイモノ・クウ蔵 自分で洗わんのかい!?
■検証
2番目の姉
ジンジャーやまざき







