目次
材料(2人分)
●ズッキーニ...200g
●バター...15g
●めんつゆ...大さじ1
作り方
ズッキーニは幅5ミリから1センチに輪切ります。
フライパンを弱火にかけバターを入れて溶かします。
バターを全体に伸ばしたらズッキーニを並べて蓋をし蒸し焼きします。
焼き目が付いたらひっくり返して片面にも焼き目が付くまで蒸し焼きします。
蓋を開けめんつゆを入れてズッキーニとしっかりと絡めます。
作り方について
めんつゆの量はお好みで調整して下さい。
風味は少し変わりますが、バターの代わりにマーガリンでも構いません。
しっかりととろとろになるまで弱火で蒸し焼きして下さい。中火や強火にすると焦げてしまうのでご注意下さい。
いただきます♪
食感はとてもとろとろで口の中で溶けて美味しい。
バターのコクとめんつゆの風味がとてもマッチしてます。
野菜ですが、味付けがいいのでご飯が進みます。
使った材料の小話
皆さんは料理やお菓子を作る際、バターとマーガリンどちらを使いますか?
違いその1:原料
バターは牛乳を原料に作られた乳製品。
マーガリンは植物性油脂が主原料です。
違いその2:味、コク
バターは香りが良く味にもコクがあります。
マーガリンはあっさりした味わいです。
違いその3:値段
バターはマーガリンと比較して高いです。
当サイト【アイラブ・メシ】のLINEアカウントです!更新のお知らせやお得な情報を配信します。
ツイッターもやってます。フォローお待ちしております!
ほかのレシピのご紹介、お問い合わせなど
ズッキーニのめんつゆバター蒸し焼きのレシピで使った食材の関連するお料理やおやつ
ズッキーニのめんつゆバター蒸し焼きのレシピのおさらい
お問い合わせ、リクエストについて
関連レシピ
今回は【めんつゆ、バター】を使いましたが、他にも簡単レシピがございます。
めんつゆのおすすめレシピ
バターのおすすめレシピ
※その他のレシピも検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
お問い合わせとリクエスト
ご紹介したレシピについて、わからない事がありましたらお気楽にお問い合わせ下さい。
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
※お問い合わせのお名前は匿名でも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たお料理やおやつも多数ございます。
※リクエストのお問い合わせは記事にご紹介させていただく事もございますがご了承下さい。
レシピのおさらい
- めんつゆの量はお好みで。
- バターの代わりにマーガリンでも構いません。
- しっかりととろとろになるまで弱火で蒸し焼きして下さい。中火や強火にすると焦げてしまうのでご注意。
- 食感はとてもとろとろで口の中で溶けて美味しくてバターのコクとめんつゆの風味がとてもマッチしてます。
- 野菜ですが、味付けがいいのでご飯が進む。