目次
材料(2人分)
●そば(乾麺)...2人分
●海苔...適量
【カレースープ】
●オリーブオイル...大さじ1
●鶏ガラスープの素...大さじ1
●ウスターソース...大さじ1/2
●醤油...大さじ1/2
●すりおろし生姜...小さじ1
●すりおろしにんにく...小さじ1
●豚挽き肉か合挽き肉...150g
●カレールー...2かけ
●水...600ml
スポンサーリンク
作り方
そばは茹でておきます。
※茹で上がったら、しっかり湯を切って下さい。
カレースープを作ります。
鍋を温めてオリーブオイルを熱し、挽き肉とすりおろし生姜とすりおろしにんにくを入れて炒めます。
挽き肉に火が通ったら鶏ガラスープの素、ウスターソース、醤油、カレールウ、水を入れて混ぜながら沸騰させます。
沸騰したら弱火にして5分くらい煮ます。
お皿などに茹でたそばを盛り、その上に刻んだ海苔をのせます。
器にカレースープを入れます。
作り方について
お好みでカレースープの中にみじん切りにした長ねぎや万能ねぎを入れても美味しいですよ。
入れるタイミングはカレースープが出来て器に移してその後に長ねぎや万能ねぎを入れて下さい。
食レポ♪
コクのあるカレースープとそばが相性抜群!
海苔もたくさんのせると更に美味しいです。
スポンサーリンク
今回使った材料の豆知識
こちらは今回ご紹介したレシピで使った一部の材料の豆知識をご紹介いたします。
開封後のカレールーの保存
シールを開封した後、固形のカレールーが余ったらしっかり密閉出来る容器に入れて冷蔵庫で保存します。
ひき肉の保存方法
ひき肉の保存は冷凍をオススメします。
1
1度に使いきれる量のひき肉をラップで薄く平にして包みます。
2
フリーザーバッグにラップで包んだひき肉を数個、重ならないように入れます。
3
フリーザーバッグの口をしっかり閉めて冷凍庫に入れます。
【保存期間】
2週間~1ヵ月
生姜の保存方法と保存期間
【保存方法】
常温で保存する場合、新聞紙で生姜を包み、風通しの良い冷暗所で保存。
冷蔵庫で保存する場合、新聞紙で生姜を包み冷蔵庫の野菜室に入れて保存。
切った生姜を保存する場合、カットした部分をしっかりラップで隠れるように生姜全体にラップをし
新聞紙に一つずつ入れて野菜室での保存が可能です。
切って冷凍保存も可能。
輪切りもしくは千切りしフリーザーバッグに入れて、平らにして空気をしっかり抜いて冷凍庫へ入れます。
すりおろし生姜も冷凍保存が出来ます。
生姜をすりおろしたら水気を切りラップにのせて包み、冷凍しても手で折れるくらいの薄さで平らにしてタッパーに入れるかバットの上におきます。
【保存期間】
常温で10日~2週間
冷凍で1~2カ月
カレールーを使ったレシピ2品とひき肉を使ったレシピ2品ご紹介!
過去に当サイトでご紹介したレシピをピックアップ!
※その他のレシピもサイト内検索、カテゴリーなどで簡単に探すことが出来ます。
レシピのまとめ
鶏ガラスープの素、ウスターソース、醤油を入れて深みをつけて、更に挽き肉でコクをプラスした美味しいカレースープです。
お好みでカレースープの中にみじん切りにした長ねぎや万能ねぎを入れても美味しいですよ。
入れるタイミングはカレースープが出来て器に移してその後に長ねぎや万能ねぎを入れて下さい。
お問い合わせとリクエスト
さらに「こんな料理作ってほしい!」などのリクエストもお待ちしております。
お問い合わせをクリックしてお名前、メールアドレス、本文を入力してお送り下さい。
お肉を柔らかくしたい!
簡単なお菓子のレシピを教えてほしい!
などのリクエストを頂いております。
※お名前はニックネームでも構いません。
※皆様からのリクエストによって出来たレシピも多数ございます。
SNSと最新情報について
当サイトの最新情報のお知らせはウィジェットの【更新のお知らせを受ける】のところにメールアドレスをご記入して送信して下さい。
当サイトが記事を更新するとメールでお知らせをいたします。
スポンサーリンク